「みんなでGOLF」では、オフラインで1~4人までの対戦を行うことができます。
ひとつのコントローラーでプレイすることも、COMキャラと対戦することもできます。
「みんなでGOLF」は、以下のような流れで進行します。
対戦の形式を選択します。
方向キー左右でプレイする人数、方向キー上下で使用するコントローラーやCOMキャラの強さを選択します。
マッチの場合、プレイ人数は2人固定です。
複数のプレイヤーで同じコントローラーを使用できます。
異なるコントローラーを使用する場合は、使用するコントローラーのPSボタンを押して、コントローラーを認識させてください。
ラウンドするコースとホール数、ティ、カップなどの条件を選択します。
選択したコースやティによって画面右側の「コース難易度」が変化します。
条件選択の参考にしてください。
「ひとりでGOLF」で使用できるようになったコースから選択できます。
チャレンジ大会を進めてコースを増やしていきましょう。
それぞれのプレイヤーが使用するキャラクターとギア(クラブとボール)を選択します。
方向キー左右で「ひとりでGOLF」でカスタマイズしたキャラクターと用意されているキャラクターから見ためを選択して、方向キー上下でキャラの成長率を選択してください。
キャラの成長率で[マイデータ]を選択すると「ひとりでGOLF」での成長率を使用します。
「ひとりでGOLF」で使用できるようになったクラブやボールから選択できます。
「みんなでGOLF」では、習熟レベルは上がらず、ラウンドしてもボールは減りません。
ハンデや色物などを設定後[コースに出る]を選択すると、ラウンドが始まります。
ハンデや色物を設定していないときは、[スロットモードでコースに出る]を選択して、スコア差に応じてそれぞれのプレイヤーに色物ルールがつくスロットモードでラウンドを始められます。
ひとりずつ順番にショットしていきます。
ラウンド前に設定したコントローラーを使用してください。