ゲーム中に選手名の横に表示されるアイコンは各選手の実績や状況を表します。
各アイコンの名称と説明は以下のとおりです。
![]() ![]() |
A.L. All-Star/N.L. All-Star(オールスター) | オールスターに選出されたことがある |
---|---|---|
![]() ![]() |
A.L. League Leader/N.L. League Leader(リーグ首位) | いずれかの部門で成績がリーグ首位 |
![]() |
Legend Player(レジェンド選手) | レジェンド選手(引退選手) |
![]() |
Rookie(新人) | MLB®でルーキー資格を持つ |
![]() |
Hot Player(好調選手) | 好調な選手(連続試合安打などの連続記録を継続中) |
![]() |
Cold Player(不調選手) | 不調な選手(連続試合無安打などの連続記録を継続中) |
![]() |
Disabled List(故障者リスト) | 故障者リスト(DL)入り |
![]() |
Injured(ケガ) | 負傷しているがアクティブロースターに入っている(故障者リスト入りしていない) |
![]() |
MiLB All-Star(マイナーオールスター) | マイナーリーグのオールスター(フューチャーズゲーム)に選出されたことがある |
![]() |
Top 50 Player(Top 50プロスペクト) | 有望株ランキングでトップ50位に入っているマイナーリーグ選手 |
![]() |
Inactive Player(休止中) | 活動休止中 |
![]() |
Scouted player(スカウト済) | 【FRANCHISE】モードでスカウトした選手 |
![]() |
Rule 5 Selection(ルール5) | ルール5ドラフトで獲得した選手 |
![]() |
Waiver Selection(ウェーバー公示) | ウェーバーから獲得した選手 |
QUIRK(特殊能力)は、能力値に加えて各選手が持つ特徴のことです。
各QUIRKの名称と説明は以下のとおりです。
![]() |
Hitting Machine(安打製造機) | ヒット(安打)を量産する |
---|---|---|
![]() |
Bomber(大砲) | ホームラン(本塁打)を量産する |
![]() |
20/20 Vision(超視力) | スイング時めったに空振りしない |
![]() |
Walker(選球眼) | 四球を選んだり、ハーフスイングでバットを止めたりするのがうまい |
![]() |
Pressure Cooker(強心臓) | 塁上に走者がいる時の方が力を発揮する |
![]() |
Bunt Master(バント職人) | 犠牲バントとドラッグバントがうまい |
![]() |
Unbreakable(鉄人) | ケガをする確率が下がり、【ENERGY】(体力)が通常より早く回復する |
![]() |
Soft Hands(名手) | 守備で打球をうまく処理する |
![]() |
Quick Reflexes(敏捷) | 守備で打球にすばやく反応する |
![]() |
Cannon(鉄砲肩) | 極めて強い肩で送球する |
![]() |
Sniper(スナイパー) | 極めて正確に送球する |
![]() |
Vacuum(掃除機) | バウンドした投球をうまくブロックする |
![]() |
Speedster(俊足) | 非常に足が速い |
![]() |
Thief(盗塁王) | 非常に盗塁がうまい |
![]() |
Workhorse(馬車馬/ワークホース) | 【ENERGY】(体力)の消耗が通常より遅いため、長い回を投げられる |
![]() |
Stingy(重い球) | ヒット(安打)を打たれづらい |
![]() |
Untouchable(ドクターK) | 三振を奪いやすい |
![]() |
Control Artist(精密機械) | 四球を出しづらい |
![]() |
Grounded(グラウンドボーラー) | ホームラン(本塁打)を打たれづらい |
![]() |
Cheesy(剛腕) | 非常に効果的な速球を投げる |
![]() |
Sinkerballer(シンカーボーラー) | 非常に効果的な沈み込む速球を投げる |
![]() |
Knee Buckler(ひざ崩し) | 非常に効果的な変化球を投げる |
![]() |
Mr. Splitee(Mr. スプリット) | 非常に効果的なスプリッターを投げる |
![]() |
Illusionist(幻術師) | 非常に効果的なチェンジアップを投げる |
![]() |
Knuckleballer(ナックルボーラー) | 非常に効果的なナックルを投げる |
![]() |
Platoon(プラトーン要員) | 右投手あるいは左投手のどちらかのみを得意とする |
![]() |
Homebody(地元好き) | ホーム球場での試合の方が力を発揮する |
![]() |
Road Warrior(ロードウォリアー) | アウェイ球場での試合の方が力を発揮する |
![]() |
First-Pitch Hitter(初球打ち) | 打席の初球を打って好結果を残すことが多い |
![]() |
Dead Red(速球好き) | 速球を打つのがうまい |
![]() |
Breaking Ball Hitter(変化球好き) | 変化球を打つのがうまい |
![]() |
Unfazed(不屈) | 2ストライクからの打撃で好結果を残すことが多い |
![]() |
Fighter(勝負師) | 9回以降の方が力を発揮する |
![]() |
Pickoff Artist(牽制名人) | 非常に効果的な牽制動作を行う |
![]() |
Rally Monkey(ラリーモンキー) | 自球団が負けている時の方が力を発揮する(打撃) |
![]() |
Stopper(ストッパー) | 自球団が負けているときの方が力を発揮する(投球) |
![]() |
Bad Ball Hitter(悪球打ち) | ボール球を打つのがうまい |
![]() |
Situational Hitter(チーム打撃) | アウトカウントが1アウト以下の場面で3塁ランナーを得点させるのがうまい |
![]() |
Pinch Hitter(代打の切り札) | 代打を得意とする |
![]() |
Day Player(デイゲーム好き) | デイゲーム(日中の試合)の方が力を発揮する |
![]() |
Night Player(ナイトゲーム好き) | ナイトゲーム(夜間の試合)の方が力を発揮する |