

『MLB® THE SHOW™ 18(英語版)』には投球の操作方法が4種類あります。
どの方法でも大きな有利や不利が生まれないように調整してありますので、自分のスタイルに合った操作方法を選びましょう。
このマニュアルにある【プレイのコツ】には投球をさらに上達させるコツが書かれています。伸び悩んでいる場合には参考にしてみましょう。

球種とコースを選んでから、タイミングよくボタンを押して投球時のパワーや正確さを決める操作方法です。
| 球種の選択 | 球種1:ボタン 球種2:ボタン 球種3:ボタン 球種4:ボタン 球種5:ボタン |
|---|---|
| コースの選択 | 左スティック |
| メーター始動 | ボタン |
| 投球時のパワー決定 | (メーター上昇中に)ボタン ※押した位置が頂点に近いほどパワーが強くなります |
| 投球の正確さ決定 | (メーター下降中に)ボタン ※押した位置が黄色い線に近いほど正確な投球になります |
| 1球外す(ウエスト) | ボタン+ボタン |
| 敬遠 | ボタン+ボタン |

球種とコースを選んでから、右スティックで投球時のパワーと投球の正確さを決める操作方法です。
| 球種の選択 | 球種1:ボタン 球種2:ボタン 球種3:ボタン 球種4:ボタン 球種5:ボタン |
|---|---|
| コースの選択 | 左スティック |
| メーター始動 | 右スティック↓ |
| 投球 | 右スティック↑ ※速く倒すほどパワーが強くなります ※倒し始めた時の球の位置が黄色い線に近いほど良いリリースポイントになります ※倒した後の球の位置が目標に近いほど正確な投球になります |
| 1球外す(ウエスト) | ボタン+ボタン |
| 敬遠 | ボタン+ボタン |

球種とコースを選んでから、タイミングよくボタンを押して投球の正確さを決める操作方法です。
| 球種の選択 | 球種1:ボタン 球種2:ボタン 球種3:ボタン 球種4:ボタン 球種5:ボタン |
|---|---|
| コースの選択 | 左スティック |
| 投球 | ボタン ※押した時のサークル(円形)が小さいほど正確な投球になります |
| 1球外す(ウエスト) | ボタン+ボタン |
| 敬遠 | ボタン+ボタン |

球種とコースを選んでからボタンで投球する操作方法です。
選んだコースに必ず投げられるわけではなく、投手の能力に応じたブレがあります。
| 球種の選択 | 球種1:ボタン 球種2:ボタン 球種3:ボタン 球種4:ボタン 球種5:ボタン |
|---|---|
| コースの選択 | 左スティック |
| 投球 | ボタン |
| 1球外す(ウエスト) | ボタン+ボタン |
| 敬遠 | ボタン+ボタン |
| 通常の牽制 |
(球種選択後)ボタン+牽制先のアクションボタン <牽制先> |
|---|---|
| 誘い出す牽制 |
ボタン+牽制先のアクションボタン <牽制先> |
| 走者(ランナー)確認 | ボタン |
| プレートを外す | (ワインドアップもしくはセットアップ後)ボタン |
| クイックモーション投球 | (投球時に)ボタン長押し ※塁上に走者がいる時のみ可能 |
|---|---|
| 捕手のサインを要求 | ボタン ※捕手が投げてほしいコースと球種がハイライトされます |
| 試合中クイックメニュー | 方向キー上 |
| 守備シフト変更 | 方向キー下 |