オプション設定

「オプション」ではゲームのさまざまな設定を変更できます。任意の設定に変更してからタイトルメニューに戻ると、設定が反映されます。

ゲーム
難易度 難易度を変更します。
字幕 字幕をオン/オフにします。
ゲーム内ヒント オンの場合、ヒントメッセージが表示される場所で画面左下にマークが表示されます。オフの場合は表示されなくなります。
出血表現 オンにすると血が赤く表示されます。オフにすると負ったダメージは白く、与えたダメージは黒く表現されます。
※『エル・ドラドの秘宝』には本項目はありません。
フレンドのステータス通知 オンにするとステータスが更新された際に通知されます。
方向キーV フォトモード オンにすると方向キーVでフォトモードが開始されます。
コントロール
照準/感度 照準操作の感度を設定します。方向キーZXでコントロールバーを調整します。バーが長いほど感度が上がり、照準の移動速度が速くなります。
照準/照準時の向き変更 照準時の向きの変更操作を有効/無効にします。
照準/左右 左右の照準操作を設定します。インバートにすると左右の操作が反転します。
照準/上下 上下の照準操作を設定します。インバートにすると上下の操作が反転します。
カメラ/左右 カメラの操作方法を設定します。インバートにすると左右の操作が反転します。
カメラ/上下 カメラの操作方法を設定します。インバートにすると上下の操作が反転します。
マッピング/照準と発射 照準と発射のボタンを、WボタンとRボタン、またはQボタンとEボタンに入れ替えることができます。
マッピング/左右のスティック インバートにすると、右スティックと左スティックの操作が逆になります。
操作方法 操作方法を表示します。
初期設定 設定を初期の状態に戻します。
画面
明るさ コントロールバーを長くするほど、画面が明るくなります。
モーションブラー モーションブラーの設定が行えます。
初期設定 設定を初期の状態に戻します。
オーディオ
音量/効果音 コントロールバーを長くするほど、効果音が大きくなります。
音量/BGM コントロールバーを長くするほど、BGMが大きくなります。
音量/音声 コントロールバーを長くするほど、キャラクターの声が大きくなります。
音量/ムービー コントロールバーを長くするほど、ムービーの再生音量が大きくなります。
出力/デバイス 出力音声のフォーマットタイプを選択します。
出力/チャンネル 出力チャンネルの設定を行います。
出力/センターチャンネル 中央スピーカーの出力設定を行います。
出力/ダイナミックレンジ 音の強弱の幅を設定します。
アジマス調整 サウンドのアジマス設定を行います。
初期設定 設定を初期の状態に戻します。
言語
表示 英語か日本語を選択します。
字幕 英語か日本語を選択します。
音声 英語か日本語を選択します。
クレジット
クレジットを見ることができます。

HOMEへ戻る